高知県馬路村にたった一人残る刳物士(クリモノシ)が高知県産材である檜の50年生の節のない箇所を丁寧に刳って作った一品です。ふんわりと軽い檜のお茶碗にご飯を注ぐとお箸が止まりません。馬路温泉でも使用している檜のお茶碗を是非ご自宅で使用してみてください。
※食器洗浄機の使用はお控えください。








高知県馬路村にたった一人残る刳物士(クリモノシ)が高知県産材である檜の50年生の節のない箇所を丁寧に刳って作った一品です。ふんわりと軽い檜のお茶碗にご飯を注ぐとお箸が止まりません。馬路温泉でも使用している檜のお茶碗を是非ご自宅で使用してみてください。
※食器洗浄機の使用はお控えください。